これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

先取りビジネストレンド

06/15
2015

trend1

アメ横が“アジアン街”に!

最近のアメ横は
大きく様変わりしているらしい…。
そんな噂を耳にして、
私はアメヤ横丁、通称アメ横を訪れた。

御徒町で電車を降り、ガード沿いを上野方面へ。
まだ数十メートルしか歩いていないのに、
すでに私の知らないアメ横があった!

アメ横といえばお正月に賑わい、
海老や鮪、数の子、昆布などの海鮮、
そして大袋入りのお菓子がところ狭しと
並んでいるイメージ。

ところが今のアメ横には、
台北や上海で見たような屋台が勢ぞろいしている。
ここは横浜中華街?
それとも神戸中華街だろうか?

そこにいる人々も、
直接尋ねこそしなかったが
中国系の旅行者が多いような…?
中国系の店舗数も驚くほど多い。

特に面白いと聞いていた、
アメ横センタービルの地下食品売り場にも行ってみた。
あちこちにアジアン食材が並んでおり、
なんとブタの耳や足、
バラ肉が山のように積まれている。
日本ではなかなか目にしない陳列方法だ。

中華料理ばかりでなく、
エスニック料理の食材店もあり、
様々な香料も売られていて…。
現在のアメ横には、
アジアのイメージが集約されているようである。

前々からアメ横がアジアン街化しているとの噂は聞いていたが、
やはり現場を見に行かなければ分からないものだ。
どのようなお客様がいて、
どのような品揃えで、
どのような売り方をしているのか…。

そういう情報は、現場でなければ得られない。
むしろ現場であれば何もかもわかると
言ったほうが良いだろうか?

今回私はアメ横の変化を見に行ったが、
これはマーケティングで定点観測と言われる。
定期的に足を運ぶことで、
その変化が見て取れるのだ。

一方で定物観測というものもあり、
対象が時間とともにどう変化していくか?
あるいは地域によって、どのように扱いが違うのか?
そんなことを観察するマーケティングもある。

アメ横という場所は、
戦後の闇市から70年経ってアジアン街に変化した。
(まだ昔ながらのアメ横も存在してるんだけどねぇ~)
この長い歴史と変化は、
定点観測に適していた所と言えるだろう。

そして、定点観測はビジネストレンドを
理解するのに非常に有意義なもの。
変わりゆく対象を見続けることで、
時代の変化を先読みする練習にもなる。

アメ横を訪れるのは半年ぶりほどだったと思うが、
あまりの変わりように驚いてしまった!
現場を訪れなければ得られない情報は多く、
現場主義の大切さを再確認した。

trend1

中華料理屋が賑わう

trend2

ケバブ屋も多い

trend3

狭い店内で食べるのもオツだ

trend4

観光客だろうか?

trend5

お馴染みの入口

BACKNUMBER

ページTOPへ