これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

選ばれるビジネス

10/14
2014

biji

“海外からビジネスを考える”ぱど

地域密着型フリーペーパー「ぱど」。
衣食住を中心とした生活情報誌で、
さまざまな地域の家庭や事務所に
無料で配布している
(自宅のポストに投函されているのを
見た人もいるだろう)。

そんな「ぱど」を発行する
株式会社ぱどの創業者であり、
代表取締役会長である
倉橋奏(くらはし・ひろし)氏
とお話しする機会があった。

その話の中で特に興味深かったのは、
起業のきっかけ。

なんと、それは
ロサンゼルスにあったという。
株式会社荏原製作所のエンジニアだった倉橋氏は、
30歳のときにロサンゼルスにある
技術提携先に単身赴任することになった。

現地で驚いたのが、
新聞の利用者がとても少ないということ。
日本では8割もの人が購入しているという新聞が、
当時の職場では2割しか利用者がいなかったのだ。

しかも、現地の所長曰く、
新聞についてくるクーポン券が欲しいので、
クーポン券が付いてくる
水曜日と日曜日の新聞しか買わないという。

つまり、ニュースのためではなく、
クーポン券のために
新聞を買っているというのだ。

この事実を知った倉橋氏は、
日本でもこの現象は必ず訪れると思い、
新聞という媒体が衰退したときの、
企業やお店のPRについて考えたという。

これが、エリア別に情報を刷り分けて配布する
情報誌「ぱど」を発行するきっかけになったそうだ。

このように、海外の社会状況を見ることが
ビジネスヒントになることは多い。

それは、日本との
ビジネス的な意味での“時差”だったり、
異なる価値観に触れることで、
刺激を受けることはもちろん、
何より、日本という存在を
客観視できるからだろう。
つまり、これからの日本に
必要なビジネスが見えてくるのだ。

現在「ぱど」は、
キャリアウーマン向け・高齢者向けなどの
さまざまなターゲットへの情報誌も
多数発行しているという。

当初、企業内起業として始めた
この情報誌ビジネスは、
いまやその配布部数1200万部以上。

ここに行き着くまでに
多くの苦難があったという。
それでも大きく成長できたのは、
倉橋氏の海外で得た気づきと
その後の行動力があってこそ
(倉橋氏はそう簡単に
あきらめる人ではないからねぇ~)。

私も、毎年多くの経営者と
海外の視察研修をしているが、
本当に学ぶことが多い。

今年のイギリス視察でも、
現地で訪れた農園で実践されているビジネスから、
日本の農業に求められる
ビジネスのヒントが見えてきたのだ。

日本を飛び出し、
実際に現場を見てきたからこそ
気づけたものだろう。
だからこそ、
私は海外視察を大切にしている。

倉橋氏のように、
日本国外で発見できる
未来のビジネスはまだまだある。
それらを、いかに自ら行動して発展させるかが、
これからの日本の社会の仕組みにも
大きく影響するだろう。

そんなビジネスヒントになる倉橋氏の
エピソードはまだまだたくさんある。
InterFMにて10月19日・26日(日)朝6時から放送の
『BUSINESS LAB.』をお楽しみに!

biji

海外で見つけたビジネスヒント!

BACKNUMBER

ページTOPへ