これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

選ばれるビジネス

11/26
2012

biji2

小阪裕司博士が語る“心の豊かさ”

先日開催したαクラブ定例セミナーのゲストに、
情報学博士であり、ワクワク系マーケティング実践会を主宰する、
小阪裕司氏をお迎えした。

今回のセミナーテーマは
『KAIZENビジネスカンファレンス』。
小阪氏には、人の価値観や買い方・選び方の
変化に合わせて、
企業もビジネスを変える必要性があることについて、
3つの事例を交えながら語っていただいた。

事例の1つがが、アメリカやメキシコで売られている
P&Gの衣類用柔軟剤「ダウニー」が
なぜか売れていること。
(P&Gジャパンから発売されている「レノア」があるのに!)

当然、輸入商品となるため、価格は割高。
しかし、その香りを好む人が多く、売り上げは実に好調なのだ。

2つ目は主婦層向けの雑誌『Mart』で取り上げられ、
瞬く間に人気に火がついた「ル・クルーゼ」というフランス製の鍋。

実物は重いので女性にとって使い勝手が
よいとは言えない。
が、オープン棚に飾ってあると
気分が高揚するとして、
主に台所を彩るインテリアの役割を
果たしているそうだ。

3つ目は木の床材の「ライブナチュラル」。
発売から10年も経っているのだが、
月に1万坪程度売れればよいところを、
なんと10万坪も売れているのだそうだ。

それほど売れている理由は「心の豊かさになる床材」という
テーマを基にした、豊かさを感じさせる商品作りと、
そのための付加価値のコミュニケーションだろう。

HPには「自然が創りだしたみずみずしい
木肌や鮮やかな木目、
熟練工の手を加えることで、
美しい意匠を愉しんでいただけます。」と
書かれている。

これらの事例から、いま、人は心の豊かさと充足感を
求めているのだということが分かるだろう。

今回セミナーで小阪氏が語っていたように、
これからはものをつくるだけではなく、
「自ら需要を創造し、お客さまをつくっていく」ことが必要なのだ。

つまり、商品の“ココが好き!”
と言ってくれるファンをつくっていくことが、
選ばれるビジネスにつながっていくということ。

しかし、忘れてはいけない。
そうしたものづくりは、会社の風土や文化、
人づくりまでしていかなくては、
決して実現できないだろう。

biji1

情報学博士の小阪氏

biji2

KAIZENについて話し合った!

biji3

今回は会場を変えて開催!

BACKNUMBER

ページTOPへ