これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

シナジースペシャル

07/13
2020

synmain

リアルアースからオンラインアースビジネスへ

私たちが住む地球は半径6371km、一周約4万キロメートルの
リアルearth。
地球の裏側から何かを買おうとすると物流のための時間がかかる。
何かを体験しに訪れようとしても、時間と労力を使う。

すでにコロナ禍の以前より、オンラインゲーム、オンライン英会話
オンラインアシスタント、オンラインフィットネスなどの
“オンライン”を利用するビジネスの需要が高まりつつあった。
そして、コロナ禍により、多くの人たちが一気にオンラインを
使わざるをえない状況となった。

事例を紹介すると・・・、
オンライン花火大会というのがあった。
ドローンが花火の花の中に入り、今までとは
違う映像が観れたのだ。

オンライン祭りというのも紹介されていた。
水戸黄門祭りが残念ながら中止になったが、
一部の注目のイベントだけを開催して、
その映像をオンラインで配信し、
水戸の祭りを多くの人たちに体験してもらおうというもの。

サンシャイン水族館は休館中、魚の様子を
オンライン配信をしていた。
これも水族館に行かなくてもの楽しみ方となる。

オンラインクラシックコンサートも注目された。
先週のモバイルでも紹介したサザンオールスターズの
バンド至上初の、横浜アリーナでの無観客配信ライブ。
総視聴者数はなんと50万人とのことだ。
50万人が一箇所に集まることが不可能だと考えると
オンラインでの規模感は桁違いの様相がある。

今後視聴するための機器が進化し、
もっとリアル感が演出できるようになってくると、
家にいながらにして、イベントの現場感や臨場感が増し、
オンラインならではの楽しみ方ができるように
なっていくだろう。

少し前に紹介した“ショッピファイ”(ECサイト支援サービス)は
ほとんどノウハウがなくとも
物販のオンライン化ができるという。
地方のメーカーであっても商品に魅力さえあれば、
マーケットは全国、そして世界へと拡がってゆく。

今から約200年前の第一次産業革命から
第三次産業革命まではリアルearthの場でのビジネスだった。
ところがこのところの第四次産業革命と言われるあたりから、
“オンラインビジネス”が徐々に増え、
コロナ禍により、加速したのだ。

これに、5G、AR、VR、AIが加味することで
オンライン上でのビジネスはもっと拡がってゆく。
例えば、音楽関連の「無観客ライブ配信」も「オンライン歌舞伎」も
「スポーツライブ配信」も、ARやVRがもっと進化し、
5G、6Gの通信システムになっていくと
もっと面白くなってゆく。

そうなると今までは現場に行かなければ楽しめなかったことを、
地球上のどこにいてもオンラインがつながる環境にさえあれば、
どこででもリアル感を持ち、楽しめるようになってゆくのだ。
すなわち、“距離と時間”を超えてゆくということ。
これが“ニューノーマル”であり、次なる時代のオンラインの
エンターテイメントとなる。
さて、あなたのビジネスは“オンラインアース”まで発展させてゆくのか、
それとも、リアルアースで終わるのか?
どっち?

synmain

さて、あなたのビジネスは

BACKNUMBER

ページTOPへ