これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

先取りビジネストレンド

01/29
2018

treメイン

シンギュラリティが近づくから“石門心学”

「シンギュラリティ」…いやぁ~難しい言葉だ。
これは「人工知能が人類の知能を超える転換点のこと」と説明されている。

簡単に言えば、
人間が作ったAIががさらに優秀なAIを作り出す
「AIがAIを生み出す時代」がやってくる、ということ。
その転換点を、シンギュラリティと呼ぶようだ。


先日のビジ達でも紹介した、
手塚治虫氏の60年以上前の作品、『火の鳥』。
その中に登場する多くの国は、
コンピュータの指示を受けて人間が動く、という社会になっていた。

その結果、コンピュータの指示によって、
人間の意志を無視して戦争を起こしてしまうというストーリーだ。
60年も前に発表された作品の中で、
手塚治虫氏はすでに、そんな未来を見据えていたのだろう。

また、
メディアアーティストとしても活躍しているあの落合陽一氏も
「ホワイトカラーの仕事のほとんどがなくなるだろう」と示唆している。
残念ではあるが、AIが今の私たちの仕事を吸収していくのは間違いない。

そんな風に次の時代のことを考えいてるとき、
私の頭にふと浮かんだのは、あの石田梅岩の『都鄙問答』であり“石門心学”だった。


私達が毎月1回開催している「石門心学・実践講座」は、現在57回目を迎える。
もうすぐ丸4年となるが、なぜいま“石門心学”なのか。

それは、どれだけテクノロジーが発展し、
新しい社会が作られようとも、
人間が生きている以上は「変わらない普遍的な価値観がある」と思うからだ。

約300年前の江戸時代ですら、
石田梅岩の元に多くの武士も商人も農民も集まって学んでいたのだから、
やはりここには立場を超えた普遍的な価値観があったということ。

『都鄙問答』は、あの松下幸之助氏も座右の書としていた書籍だという。

たとえば「正直・勤勉・倹約」、
そして「先義後利」などは人として常に意識しなければならない価値観だろう。

落合陽一氏の言葉に
「魔法をかける人になるか、魔法をかけられる側になるか」とあるが、
私はたとえ魔法をかけられる側になったとしても、
人間として忘れてはいけない価値観は保っていたい。

時代の流れを掴むためにどれだけ未来のことを学んでも、
ブレない軸が自分の中になければ、テクノロジーの先に築けるものはない。

だからこそ、今“石門心学”なのだ。

私達の「石門心学・実践講座」は、毎月第3月曜日(祝日の場合は火曜日)に開催中!

石門心学・実践講座_表_再修正

何度学んでも、新たな気づきは絶えない

tre1

まさに時代を超えて大切にしたいことである

BACKNUMBER

ページTOPへ