07/10
2017
『人生をひらく100の金言』著・鍵山秀三郎
☆“今日まで歩いてきた人生を一言で言うとすると、
「だれにでもできる簡単なことを、
だれにもできないほど続けてきた」
というのが、私の人生のすべてです。”
これは鍵山秀三郎相談役の著書・『人生をひらく100の金言』
に掲載されている最初の金言。
これまでビジネスの達人では、鍵山相談役の
考え方や行動を度々ご紹介してきた。
今回は、6月に致知出版社から発売されたばかりの
この本の中から中島流に抜粋したものをご紹介していく。
☆“本来は「小さな努力で大きな成果」というのが
経済の原則のように見えますが、そうではない。
結果的には、大きな努力で小さな成果を手にするほうが確実なのです。”
これは、私が鍵山相談役と初めてお会いした時
教えていただいた言葉だ。
私は当時、「小さな努力で大きな成果」の方が
よいのではないでしょうか?などと
いかにも凡人らしい切り返しをしてしまった。
(もちろん、それが私の役割でもあったのだが…)
☆“縁というのは、ひとりでにできたり、
ひとりでにつながってくるものではなく、
つくろうという意思がなければつくれません。
それから、つなごうつなごうという気持ちをいつも
持ち続けていないとつなげないものです。”
つまりこの言葉は、人との関係をつくろうという
自分自身の意思が大切であることを
語っているのだ。
☆“神戸女学院大学名誉教授の内田樹という先生が
書いた本の中にこういう言葉が出てきます。
「私の仕事ではない。あなたの仕事でもない。
誰の仕事でもない仕事が放置されている組織は、
そこから腐敗する」
会社の中にはいろんな仕事があるわけですけど、
細分化していくと必ず間が空くんですね。
この間を補い合って、微妙に重なり合っている
企業は発展していきます。”
(うんうん、誰の仕事でもない仕事って結構あるんだよねぇ~)
このように、『人生をひらく100の金言』の中では
鍵山相談役のたくさんの金言が紹介されている。
私はこのうちの半分以上の金言を直接お聞きしたが、
その度に頭を上下しながら、
いくらかでも自分の仕事に反映できないか考えていた。
しかし、金言を自分に反映し、実践することは
そう簡単ではない。
なぜなら鍵山相談役は、さまざまなことを徹底して
実践し、そこから気づきとして発信しているわけで…
その言いたいことが分かったとしても、実践することは
1~1000よりも遠いのだ。
(先週の復習? )
まずは鍵山相談役のお言葉を常に意識して
日々を過ごすことが、大きな成果への第一歩だろう。
みなさんも、この本を身近に置いて
日々の指標として取り入れてみてはいかがだろうか。