これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

01/28
2019

mobamin

注目は、エストニアとオウル市⁈

えっ、エストニア全域がWi-Fi?
公共交通機関が全て無料⁈
「IT先進国」「ブロックチェーン大国」のエストニアだって⁈

ほ、本当?
エストニアってあのバルト三国の1つだよねぇ。
おっと、大相撲力士にエストニア出身の“把瑠都”ってのがいたねぇ〜。
エストニアは人口が少ないとはいえ、“電子政府”を実践してる国だという。
いつの間に…

フィンランドといえばヘルシンキを思い出すが…
今や「オウル(OULU)」という街が世界的にも注目されているという。
最先端の教育都市でありハイテク産業都市でもあり、
“5G革命”の先端を走っているのがオウルだというのだ。

お〜世界は動いている。

アメリカのプラットフォーマーと言われる企業が台頭し
地球規模で活躍してることに注目してたわけだが、
この地球経済圏時代は、
それらに対抗せんと、次なるハイテク発想と技術を持って
いろいろな都市が企業がどんどん台頭してくる。

この秋の日本の5G展開にもオウルの
ノウハウであり技術がたくさん活かされるという。
オウルに拠点を構えるハイテク系スタートアップは数百社。
その多くがノキアの流れを汲んだ無線工学関連。
ノキアの崩壊は、次なるイノベーションに繋がっているという。

調べれば調べるほど、北欧は面白く期待いっぱい。

2019年の海外研修ツアーを考えていると
その照準はいつのまにか北欧に。
そして、これらの地域に行き着いたということ。

昨年のスペイン“サンセバスチャン”もいい選択だと思ったが…
今回も地球規模でビジネスの先端を覗くのなら
フィンランドとエストニアでしょう。

そして、実際に訪れることでの気づきと出会いが
もっと私達にビューンな刺激と次なる発想を与えてくれるはず!

2019年のツアー予定日は、6月6日~12日。
お楽しみに!

あれっ⁈
いつのまにかツアーのPR告知になっちゃった⁈

mobamin

2019年のツアー予定日は、6月6日~!

ページTOPへ
はなまるア・ラ・カルト

01/28
2019

aramain

24回目がフィンランドの理由(わけ)

さあ、いよいよ24回目!
何がって?
毎年恒例の海外研修ツアーである。
行き先は13年ぶりの北欧、フィンランドだ。
「OULU」と書いてオウルと読む、
フィンランドでもやや北よりに位置する都市を訪れる。

13年前に北欧を訪れたときには、
エコヴィレッジ視察のために
スウェーデンのストックホルムを訪ねたものだった。
しかし、今回オウルを訪ねるのには、理由がある。

それは、オウルが「北欧のシリコンバレー」
と呼ばれるIT都市だからだ。
そういわれてもピンとこない方もいるかもしれない。
(私も少し前までは、オウルの街の存在すら
知らなかったわけだが…)

実は、先日から5G時代到来について
繰り返し発信しているが、オウルこそは
5Gネットワークの鍵!
このサービスを展開するための技術は、
多くがこの街の企業が開発したものだという。
そこにいたるまでの紆余曲折も、
実にオウルの先進性を感じさせるものなのだ。

以前、世界的通信機器会社「ノキア」の
研究拠点がオウルにあり、多くの従業員・研究者が
そこで働いていた。

ところが、ノキアのスマホ事業失敗による
2012年の「ノキアショック」で
大規模なリストラが行われたため、
街には失業者があふれたという。

しかし、オウル市はその後先進的な研究を行う
スタートアップ企業や、海外のIT企業を誘致したのだ。
ノキアで働いていた優秀なエンジニアも、
そこで新たな活躍をしている。
(大企業がなくなっても、
志と技術があれば、街は再生するんだねぇ~!)

こうした努力の結晶が、
5Gを初めとするネットワークサービスだということ。

・・・と、オウルのことばかり語ってしまったが、
そのほかにもユネスコのデザイン都市に
指定されているヘルシンキも訪れる。
この都市は世界で一番機能的な都市、
つまりデザインの力によって、身体に障がいを持つ人も
高齢者も不自由なく暮らせる街なのだ。

そしてフィンランドといえば?! の公共サウナ。
入ればフィンランドの人々の価値観が分かる(?!)
とまで言われるサウナ、楽しみではないか。

深い森の多いフィンランドは、都市から少し
足を伸ばせば美しい自然に触れられる国でもある。
先端の技術、機能的なデザイン、癒しのサウナと自然・・・
いやはや、学びの深い旅になりそうだ。
24回目の海外研修は、
そういうわけでフィンランドに行って参ります。

興味のある方はお早めにご連絡ください。
ご連絡は、namiki@q-b.co.jp
もしくは03-5225-6601(担当:並木)まで!

aramain

今年は北欧!

ページTOPへ
シナジースペシャル

01/28
2019

synmain

迂回のビズ・シナジー

この頃は「最適化」「最短化」など、
遠回りを避けたビジネスモデルがもてはやされている。
しかし、それは本当のベストだろうか?
かえって、遠回り=迂回したときのほうが、
結果として大きなシナジーを生むのではないだろうか。

もともとそれが私の持論ではあるが、
改めてそれについて考えさせてくれたのが、
ココ・ファーム・ワイナリーの
池上千恵子氏が出演した『Business Today』だった。

ココ・ファーム・ワイナリーは、
障がいを持つ子ども達のための支援施設
「こころみ学園」の運営資金調達のための
農園経営から始まり、今ではその味わいが
世界から賞賛されるほどの醸造会社だ。

まずは、最初に栃木県足利市「三角山」を取得するわけだが、
大変な急斜面だったこともあり、
子供たちと懸命に耕し、どうにかワインの苗だけは植えられたという。
その後、いいワインぶどうが育つわけだが…。

ところが突然のブドウの不作がワイナリーを襲う。
必死にワインぶどうを探すわけだが、
国内では見つからずカリフォルニアにまで声かけし、
ついに調達先を見つけるわけだ。

それがご縁で、今では現地にブドウ畑を持つに至る。
つまり国内で不作に陥っても、
カリフォルニアの畑でリスクヘッジができるというわけ。
それだけだはない。
これがきっかけで、醸造技師の
ブルース・ガットラブ氏に出会うことに。
実は、このガットラブ氏のおかげで
九州・沖縄サミットの乾杯のワインに
選ばれるまでになるのだ。

遠回りでも誠実な道を選ぶことで、
予想もしていなかった大きなシナジーを
得ることに至ったのだ。

15年ほど前にニトリの創業者似鳥氏にお会いしたときも、
同じようなエピソードを語ってくれていた。
(面白い話で、ここで語りたいところだが…
 行が足りないのでこの次の機会に!)

順風満帆に行かないからこそ、
色んな試行錯誤があり、そこから新たな道が拓けたり、
思いもよらない出会いがあったりする。
一見遠回りに見えても、
この「迂回」こそが最大のシナジーの源。
「迂回のビズ・シナジー」に今こそ注目するときなのだ。


synmain

遠回りでも誠実な道を

synmain

広大な三角山

syn2

一流のワイン造りの地に

syn3

また訪れたいものだ

ページTOPへ
モバイルショット

01/21
2019

mobamain

気がつけば「8×8」の64歳?

64といえば、「8×8」すなわち葉っぱである。
これじゃちょいと寂しい。
末広がりの“八”が二つと考えると少しは未来が開けてくるのだが…

2019年の6月予定の海外研修ツアー。
行く先はこれから注目のフィンランドを中心の北欧と決めているのに
具体的情報は少ないし、頼る知人もほとんどいない状態。
そして旅行会社も決まっていない。

さてどしたものかと考えていたわけだが…

たまたま、アポが一件しかない日が64歳誕生日の前日だった。
だったら、このアキ時間を
この研修ツアーのために集約してみようと考えたわけだ。

ここからの発想と行動力が我ながらスゴい!
(いつもの自画自賛ε-(´∀`; )

まずはここはやっぱりフィンランド大使館でしょうと、
メールではなく躊躇なく電話。
電話に出た方に日本語でしっかり研修ツアーの目的と
希望する訪問先等を投げかけたのだ。

すると、フィンランド政府観光局の窓口的事務所を紹介してくれて
早速、電話してやり取りすると…
訪問対象企業の政府資料もあるし、
北欧専門の旅行会社まで紹介してくれたのだ。

さてここで、中島流畳み掛けアクション!
担当者は資料を送付しましょうかと言っていたが、
すぐ事務所を訪問することを告げ、向かうことに。
そして紹介してもらった旅行会社の午後のアポも!

大使館に電話してから60分後には、
フィンランドの政府観光局の訪問先資料ももらい、
事務所の担当の方からの詳しい現地情報までも得れたのだ。

午後3時には北欧専門のトラベル会社の担当者と
訪問先やホテル、移動手段など詳しいやり取りができ、
絞り込まれたツアー提案をしてもらうまでに。
(はっはっはっ…)

何と64歳の誕生日の前日の1日だけで、この研修ツアーの7割方が決まり、
期待の持てる楽しみなツアーになりそうな予感!

63年のこれまでの経験とノウハウが、集約的に活かされたのだ。
「8×8」歳は、能動的発想とアクション、そして“動中の工夫”も伴えば、
末々拡がりに繋がるということ。

すなわち、64歳をどう捉えるかで、
末々拡がりにもなるし、先細りにもなってしまうのかもしれない。

64歳のちょっとした空き時間は、
人生100年時代の充実づくりに活かそうっと!

mobamain

2019年の海外研修ツアーはフィンランド!

moba2

我ながらスゴい!発想と行動力

ページTOPへ
先取りビジネストレンド

01/21
2019

IMG_8004

2019年ビジ達流時流予測!

さて、2019年が始まったわけだが…
今回は、これから予定されている
今年のイベントから、
2019年の時流を予測してみたいと思う。

そんなわけで、2019年中島的・注目イベントは次の通り!

2月 スターバックス・リザーブ・ロースタリーが
中目黒にオープン!
3月 ムーミンパークオープン(埼玉県飯能市⁉)
4月 夏空(朝ドラ)放映開始(北海道十勝が舞台)
MUJI HOTEL東京オープン
5月 新元号発進!
6月 G20が大阪で開催
9月 ラグビーW杯開幕、5Gプレサービス開始!
10月 消費税10%に引き上げ⁉(果たして…)
11月 新国立競技場完成(いろいろあったが、ようやく!)
秋ごろ 複合施設渋谷フクラスオープン

これは! というものをざっと挙げたわけだが、
その中でもとりわけ注目しているのが
2月のスターバックス・リザーブ・ロースタリーだ。
(イエローハットの本社があった目黒川沿いにできるという)

これはスターバックスの高級コンセプト店舗で、
世界にまだ4店舗しか存在せず、東京店は5店舗目。
焙煎工場を併設し、ローストしたてのコーヒー豆を
その場で楽しめる、サードウェーブコーヒーのスタバ版だ。

お次は4月のMUJI HOTEL東京。
中国の深圳で先行してスタートしていた無印良品が主導し運営するホテルが、ついに日本にやってくる。
「アンチゴージャス・アンチチープ」のコンセプトが面白い。

それから外せないのが9月の5Gプレサービス開始だ。
いまは誰もが一人に1台、スマートフォンという
超高性能な撮影端末を持ち、
動画を見るのも配信も気軽にできるようになった時代だ。
5Gが開始されたら、動画をめぐるコンテンツ展開や
ビジネスはさらに活発になるはず。
動画だけではない、IoT家電市場ももちろん大きな転換を迎えるだろう。

と、今回こうして2019年注目に値するイベントを
紹介したわけだが、これには歴とした理由があるのだ!

今はビジネス激動の時代。
ビジネスの大波に襲われ右往左往するのではなく、
次に何が来るかを予測し対策を立てておくことこそ、
この時代の時流に乗るポイントだと私は考えている。

だからこそ2019年中島的・注目イベント表を作り、
私なりに今年の“商流”を見通してみたというわけだ。

みなさんも、自分的・2019年のトレンド表で
今年のビジネスの流れを予測してみてはいかがだろうか⁉

tre_2019予測

中島流トレンド予測2019

IMG_8004

どんな一年になるかな⁉

ページTOPへ

BACKNUMBER

ページTOPへ