01/27
2020
UberEatsが新たな価値観をつくる!?
おーUber Eatsだ。
あそこにも、Uber Eatsが…
へ~、レンタル自転車でやっちゃう。
とにかく都心は、Uber Eatsのブラックボックスを背負った
若者がいっぱい。
このところ、とにかく増えたのだ。
そして、錦織が全豪オープンに出場してないと思っていたら
Uber EatsのテレビCMに出ていた。
(そりゃこっちの方が稼げるかもねぇ~)
ところで、これだけ配達する人を度々目にするってことは
それだけUber Eatsを利用する人も多いということ。
(ほ~そんな時代になったんだね~)
どんな人達がUber Eatsを利用してるんだろうねぇ~
なんて思いながら昼過ぎにオフィスに戻ると…
なんと、マクドナルドのハンバーガーとナゲットが何人分も
あのUber Eatsのブラックボックスから
取り出されている最中だったのだ。
はははは、まさに灯台下暗し。
さて…
スマホのプラットフォームとアイデアを活かし、
次から次へと便利なサービスが提供される今頃であるが、
これらを度々体験する人たちは当然のように
ライフスタイルに組み込まれていくことになる。
「一度覚えた贅沢は、ある日“日常”へと変わる」
自分の奥方との体験から、諺のように語っていた
先輩コンサルタントがいたが…正にである。
先端技術とアイデアにより、競合しながら新しい便利なサービスが
どんどん生み出される。
生活者はそれらを日々享受することで“日常”へと変化する。
すなわち、それは“新たな価値観”へのシフトでもあるのだ。
本来、長い時間をかけて変化する価値観が
これまでの倍以上のスピードで変化しているということ。
中島流ではこの現象を
『価値観の玉突き現象』と呼んでいる。
だから、各世代によってその価値観は大きく違ってくるわけだ。
私が1年前頃に提唱した『商流革新』。
(うんうん、いい響きのキーワード)
それは、金流、物流、人流、情流の4つの流の大きな変化のことだが、
ついに『商流革新2.0』の時代とした。
世の中の流れが次なるステージに移ったということだが…
『商流革新2.0』の詳細は、次週の“ビジ達”で!