これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

先取りビジネストレンド

04/04
2016

tre2

ファンづくり優先“複雑系ビジネス”

また来てしまった国技館。
それも相撲観戦ではなく、DDTプロレスの
観戦。とにかく入ってるわ入ってるわ、
相撲ならば“満員御礼”の垂れ幕が掲げられ
ている状態。

今回もそのエンターテイメントとしての
ユニークさをじっくり体験させていただいた。
いま数多あるプロレス団体で国技館を
超満員に出来るのはこのDDTプロレス
ぐらいではないだろうか。

今回は、それほどプロレスに興味のない友人らを
誘って来たのだが、そういう人でも大喜び
するような「仕掛け」がそこかしこに仕組ま
れているのだ。

例えば、出場レスラーによるプレゼンテー
ションのコーナー。これまでの常識では、
レスラーが試合前にパワポを駆使して、
対戦についてプレゼンするなんてことは
まず考えられなかったはず。

そして場外乱闘。まぁ通常なら、寄席も
広く使っての乱闘ぐらいだろうが、今回は
国技館の建屋を出ての屋外での場外乱闘だ
ったのだ。とにかくDDTは想定外のサプライ
ズを次から次へと仕掛けてくるのだ。

もちろん真剣勝負の対戦もあり、
変わり種の人形レスラーや
女性に人気のイケメンレスラーも登場
して場を湧かせてくれた。

笑いあり驚きありで4~5時間の観戦時間が、
間延びもせずあったいう間に感じてしまう
程楽しませてもらった。

ここまでその演出の凄さであり、面白さを
語ったのだが、今回語りたいのはそこでは
ない。私が着目したのは、そのビジネスモデル。
すなわち、このDDTプロレスも
中島流“複雑系ビジネス”と言える
のではないかということ。

実はこのDDTプロレスの興業には、
いくつものビジネスが潜んでいるのだ。
その1つがファンの中から限られた人たちだけ
が行ける、バックヤードを見学できる
「バックステージツアー」。(これには大ファンの人
たちは、大枚をはたいてでも参加したいはず。)

そして会場で観戦出来ないファンのために、
ニコニコ動画で試合の様子を配信しているの
だ。また、その試合は後に映像化してDVDとし
ても販売されるという。

国技館のエントランスではいつものようにプロ
グラムやグッズの販売を行い、人気レスラーと
の握手会やサイン会も開催されていた。(この
エントランスでの販売がかなりのビジネスに繋
がると高木社長も言っていた。)

このところDDTはさまざまなメディアにも度々登場
するようだし…。ということで、色々な角度から
そのビジネスは組み立てられているということ。

すなわちDDTプロレスは新たなファンを作りながら
も、既存のファンの要望を叶えるような形で、
“複雑系ビジネス”を展開しているということな
のだ。

考えてみると、ビジ達でよく紹介する「大里綜合
管理株式会社」が展開するビジネスと似ているの
では…。さまざまな地域貢献活動を展開し、結果的
に本来の不動産業のお客様層をも拡大しているとい
う大里スタイルに。

目先の利益のためでなく、お客様のためと
いう発想から多くの人の興味を集め(ファン
層をつくる)、結果的に収益につなげる展開と
なっている。

DDTプロレスもこれまでのプロレスファンの
人数からすると、その数は5~6倍に拡大され
ているという。目先の収益優先のビジネスで
はなく、その事業の幅と奥行きをしっかり活か
したファンづくり優先の“複雑系ビジネス”
モデルがここにはあるのだ。

まずは、興味を引き、ファン層をつくり、
そしてビジネスへ。やっぱり、これから
のビジネスはこの流れなのかもしれない!

tre1

2度目のDDTプロレス!

tre2

観客も大興奮!

tre3

会場も一体化で大盛り上がり!

BACKNUMBER

ページTOPへ