これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

07/23
2018

IMG_4990

玉虫色の結論!?

こ、これが“タマムシ”。
うんうん、美しい。
だから飛鳥時代に「玉虫厨子」にその翅(はね)を
使われることになるわけね。

この昆虫が“タマムシ”と知るや否や、
頭に浮かんだのは「玉虫厨子」。
約1200年前にタマムシの翅を色ごとに選別し、
約2ミリ四方にカットして
厨子の蒔絵(まきえ)に用いたという。
ご存じのように「玉虫厨子」は国宝として
法隆寺に展示されているわけで、
この鮮やかな緑であり、青色に輝く美しさを見ていると
何かに活かしたくなるのもわからないでもない。

実は、私と“タマムシ”の出会いはこれが初めて。
(たぶんだが…)
ある親子が先に、大きな切り株の上にいた
“タマムシ”に注目していたのだ。
たぶん、この親子にとってもレアな場面だったこともあり、
かなり親子であれこれ見入っていた。

連日30度超え、いや35度なんてときに、
高尾山にチャレンジしたから
レアな“タマムシ”に出会えたのでは!?
見方を変えれば、“タマムシ”が高尾山の
稲荷山コースでご褒美として待っていてくれたのではないか。
(そんなことはないと思うが…)

そこでビジ達流学び。どんな状況であれ、
常に“自分の可能性を追求する”姿勢が
いろんな出会いや気付きをもたらしてくれる。

人生100年時代の「Myアセットマネジメント」無形の資産づくり。
すなわち、人的ネットワークをつくるのも
さまざまな知識やノウハウを多くするのも
自分のキャパシティを大きくするのもすべて
“自分の可能性追求”の中にあるのだ。
まだまだ、自分の可能性を信じて、
あれこれチャレンジしなくては。

それにしても、美しいタマムシとの出会いは
それまでの暑さとの格闘を一挙に癒やしてくれた。
常にチャレンジする人にも、
たまたま登って出会った人にも、
稲荷山コースの7合目は
清涼感あるひとときを演出してくれていた。

これが、高尾山のキャパシティ。
うんうん、これぞ玉虫色の結論!?

IMG_4990

見事なタマムシが…

ビジ達画像_テンプレート

高尾山にチャレンジ!

IMG_4991

疲れも吹き飛ぶ美しさだ

ページTOPへ
目からウロコのおすすめ本

07/23
2018

IMG_6904

『人生で大切なことは、すべて厨房で学んだ』 庖・上神田梅雄

毎月恒例、新宿の早朝清掃でいつも顔を合わせる方がいる。
それが、上神田梅雄氏だ。
そう、かの有名な新宿調理師専門学校の校長なわけだが…。

その上神田氏が、先日出版された本が
『人生で大切なことは、すべて厨房で学んだ』だ。
師匠・西宮利晃氏への弟子入りから
修業時代を経て一流の料理人へと成長するまでを描いた自伝である。

この本によると、料理人にも力士の番付のように
下洗い、中洗い、焼き方、向板(むこういた)、板前…
といった、10段階の地位があるそうだ。

和食の一流料理人たちはみなこの地位を
大変な努力で登っていくわけだが…
上神田氏は下積み時代、
人の3倍働こうと取り組んでいたという。

本の中に、こんな言葉がある。
“鍋磨きも包丁研ぎも、トイレ掃除だってあります。
「洗い方2年間」は料理とは直接関係のない
下っ端仕事の毎日なので、気持ちが腐るのではないかという
印象を受けるかもしれませんが、
ここが一流の料理人への道を歩むのか、その道から外れるのか、
まさに分岐であり「分水嶺」となるところです。”

一見遠回りに見える手入れや掃除だが、
そうした地道な仕事からはさまざまな気付きや、
それを見て、評価してくれる人との出会いがある。
効率ばかりを追っていては、成長が出来ないことを
上神田氏は見抜いていたのだ。

さらに上神田氏は、稽古事にも徹底して向き合った。
氷彫刻や生け花、切り花、茶道など、
料理には直接関係が無くとも、
和食の場を彩る技を身銭を切って習得したという。

こうした姿勢こそ、一流とそうでない料理人を分ける
分水嶺なのだろう。

弊社(クオーターバック)にも、
働く価値「7つの法則」という以下のような基本的理念がある。
1.成長の法則
2.社会性の法則
3.出会いの法則
4.生活活性の法則
5.存在価値の法則
6.可能性追求の法則
7.生きがいの法則

一流の料理人に憧れ、料理の世界へ飛び込み、
師匠である西宮氏との出会いや、
料理の仕事を通じて成長し、
自分の可能性を追求していった上神田氏は、
まさに“働くことの価値”を理解して
実践していたのではなかろうか!

やはり理念ある徹底した仕事こそ
人としての成長につながるということなのだろう!

IMG_6904

上神田氏が、先日出版された!

ページTOPへ
シナジースペシャル

07/23
2018

IMG_5068

健全なるビジネスは、健全なる肉体に宿る

始めにお伝えしておくが、これは自慢ではない。
私の通っているジムにはオムロンの体重計があり、
詳細に体の状態を把握することができるのだが…。

私の骨格筋率は43.4%。
(体のベースとなる筋肉で、平均が32.9~35.7%。
高い人で37.4%~60.0%)

基礎代謝は1505kcal。
(私の年齢では1350kcalが平均である)

体脂肪率は11.9%。
(標準は20%…13%以下はかなり低いほうである)

そして、体年齢は18歳!
(実際の年齢とは45歳も差があるではないか…!?)

繰り返しお伝えするが、決して自慢ではない(;・∀・)!

さて、何を言いたいかというと…?
以前ビジ達でお話しした、中島流の“Myアセットマネジメント”。
すなわち“無形の資産”をどう増やしていくかが
ポイントとお話ししたが、その中でも
肉体的・精神的な健康を保つことは最重要なのだ。

筋肉というと有形なものに感じるが、
健康という概念では無形の資産にカウントできるはず!
100年時代において、よい状態でビジネスに
携わっていくには健康でなければならない。

仕事において体が資本であるのはもちろんのこと、
よい判断や決断、そしてよいアイデアを出すにも
バランスのよい健康体であることは必須なのだ。
食事や運動量、睡眠の質を意識することで、
仕事への“ヤル気”も演出することができる。

まさに、健全なるビジネスは、健全なる肉体に宿るのだ!

肉体の数値を気にしたり、
心の健康を保つため、マインドフルネスで心幹を鍛えたり…。
いい判断、チャレンジを続けるためには
日頃から心と体の健康を意識することが最重要。

みさなんも、健全なるビジネスは健全なる肉体に
宿ることを忘れず、日々鍛錬に励んでみてはいかがだろうか…!?
(先ほどの数値を保つのは、それなりに大変だけどねぇ~)

IMG_5068

自慢ではないけど、体年齢18歳!

IMG_3487

自慢ではないけど、体脂肪率11.9%!

IMG_3483

自慢ではないけど、基礎代謝1505kcal!

ページTOPへ

BACKNUMBER

ページTOPへ