これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

ファインスピリッツキーワード

01/21
2013

Exif_JPEG_PICTURE

挑めばチャンス、逃げればピンチ

「2013年は“挑む!”」

毎年、年が明けた1月の月1定例セミナーでは、私も含め社員それぞれが
今年1年の抱負を色紙に書き、発表している。

私の今年のテーマは“挑む”。
このテーマを立てて思い出したのが、
“挑めばチャンス、逃げればピンチ”
という言葉を発信していた
アサヒビール再建の立役者・樋口廣太郎氏だ。

以前、情報誌の取材でお会いさせて
いただいたことがあり、
その時、樋口氏はこんなことを語ってくれた。

実は樋口氏は、元住友銀行の
副頭取という経歴の持ち主で、
誰もがそのまま、頭取になるだろうと思っていた。
そんな矢先、あることがきっかけで
頭取と意見が食い違い、
頭取への道をあきらめざるを得なくなった。
(こんなことだったと記憶するが…)

そこで、樋口氏の元に舞い込んできたのは、
厳しい状態に陥っていたアサヒビール社長への話。

当時、アサヒビールのシェアは
36%だったシェアが9.6%へと
大きく落ち込んでいた。
樋口氏はその状況を見て、
「ここは攻めだ!」と言って
アサヒビール社長としての仕事をスタートした。

そんなどん底のような状態から、
どのような決断を経て、アサヒビールを
今の姿へ導いたのだろうか?

なんと、樋口氏は「わからないことがあれば、
そのライバル会社のトップに聞け!」と、
キリンビールまで自ら足を運び、
当時のトップに話を聞きに行ったという。

そこで、ビールには「品質管理が大切である」と、
「原材料には金を惜しまない」ということを
学んだそうだ。

その話を聞いて、今までどの
会社にも前例がなかったが、
古くなってしまったビールを店頭からすべて回収し、
新しく新鮮なビールを入れる取り組みを行った。

コクとキレが魅力のアサヒスーパードライは、まさに
「前例がない。だからやる!」を象徴する起死回生のビールなのだ。

今、時代は過渡期へと移り、
新しい価値観が求められている。
その中で大切なことは“チャレンジ”。

こんなチャレンジ精神旺盛な
樋口氏から学びそして見習って、
2013年は私も
「Challenge & Challenge & Challenge & Challenge &
Challenge & Challenge & Challenge & … Synergy!」
で、どんどん挑んでいきたいと思う。

「チャンスは貯金できない」。
58歳のチャレンジに乞うご期待!

Exif_JPEG_PICTURE

これが2013年の私のテーマ!

Exif_JPEG_PICTURE

すばり「挑む」だ!

Exif_JPEG_PICTURE

樋口氏のチャレンジ精神から 学ばせていただこう!

BACKNUMBER

ページTOPへ