これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

10/09
2018

moba2

お店はお客様と親しくなるところ

「お店は売り上げを上げるところでなく、お客様と親しくなるところ」
こんな常識とはかけ離れたキーワードを思い出したのだ。
これぞ笠田和代店主らしい一言。

先日、所用で北九州市を訪れる機会があり、
せっかくだからと空き時間を利用して一緒に行った経営者仲間と
小倉にあるたまご専門店“卵家”さんを訪ねようとしたのだが…
(拙著『非効率な会社がうまくいく理由』に登場する注目のお店)

携帯で検索してみると、なんと“2017年末で閉店”とあり、
別の菓子工房になっていたのだ。
その品揃えが卵家さんと似ていたのでとにかく行ってみることに。
(え~あんなに繁盛してたのに…)

小倉の駅から車で15分くらいかかり、
お店があるような場所でなく住宅街の中にポツンと。
もともとお店の隣にある鶏卵の問屋さんが店主
“笠田和代さん”の仕事場だったわけだから
必然性はあったわけだ。
今回もタクシーの運転手が「あれっ!?
この辺なんですが…もう一度住所を…」と。
それにしても、この立地でも繁盛店はできるわけだから、ビジネスは面白い。

たどり着いたお店「菓子工房 風菓」は、
この卵家さんがこの地からなくなることを惜しんだ
近所のある経営者が、笠田店主に手ほどきを受けながらオープンしたのだという。
そしてそして、今回まだ近所に笠田和代さんが
住んでいらした(来春には神奈川の大磯へ)ことにより、
お店で10年ぶりの再会となったのだ。
(なんという幸運(((o(*゚▽゚*)o)))
やっぱり、現場主義!が大切。“動中の工夫”なのだ!

笠田さん、古希を迎えたことで閉店を決断したというが、
その笑顔とお菓子づくりに対する情熱は変わっていなかった。
この情熱こそが「お店は売り上げを上げるところでなく、
お客様と親しくなるところ」という
言葉になったのだろう。

このところ“ビジ達”でもテーマとしているAmazonビジネス。
このAmazonビジネスに対して笠田さんから学ぶ
「リアルだからこその人間関係づくり」が
これからの私たちのビジネスにおける重要な要素に思えてならないのだ。

笠田和代さん、大きなヒント、
ありがとうございます。

moba2

笠田和代店主!

mobamain

拙著『非効率な会社がうまくいく理由』

moba3

大きなヒント、 ありがとうございます

BACKNUMBER

ページTOPへ