これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

08/19
2019

mobamain

脳血管障害への“前始末”

「えっ、私が“脳梗塞治療”!?」
という見出しがインパクトあったのか
多くの人たちからたくさんのコメントをもらえたのだ。

(ビジネスコラムには滅多にコメントをくれないのにだ。
とにかく、心配お掛けしましたm(_ _)m)

私はこれまで同様、東奔西走しながらも元気なのだが…
それでも10月初旬に10日間の入院を決断。
なぜ、この元気な中で入院を決断したのか!?

これぞ「前始末」。

あのイトーヨーカ堂の創業者、伊藤雅敏氏の言葉
「後始末より前始末」である。
ビジネスにおいても「後始末」は手間もかかるし、
場合によっては莫大なリスクを負うことになる。

私たちにとって「脳血管障害」といえば…
脳梗塞を代表に日本人の死亡原因の第3番目となる疾患で、
寝たきりの原因の1番となる疾患。
ついに私の身の回りの人達にも“脳梗塞”の3文字が
見え隠れしてきたのだ。

ご存知のように思いもよらないタイミングで突然やって来るわけで、
周りの人に多大なる迷惑かけることは間違いない。
だったら「前始末」しとくのが私たちの責任。

そこで脳血管障害の「未病治療」との出会い。

嬉しいもので、この歳になると周りの先輩方が、
先にいろいろ体験してくれていて、
巡り巡って先輩の紹介により「金澤点滴療法」に出会うことに。

初めての自分のMRIとMRAの画像を観ながら
金澤武道(たけみち)先生の診断を受けることに。
そして10日間の入院を促され、点滴治療を決断。

この療法、血管の老化に対して血液と血管の両面から
アプローチする未病治療。
当然、詰まった血管が元に戻ることも、
その先にある死んだ細胞が蘇ることもないが、
細くなった血管を広げ、脳全体の血流を良くしてくれるという。

“前始末”として、期待大である。

ところで、私たちのビジネスシーンでも
このところの激しい時代の変化により、
組織内で血管障害が起こっているのでは?

早く対処しないと、前始末ではなく、
“後始末”になってしまうかも。

会社組織の“点滴療法”がないか
金澤先生に聞いてみよっと!

mobamain

前始末が大切だ

moba2

先日は多くのコメントをいただいた

BACKNUMBER

ページTOPへ