これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

02/22
2021

moba

これが“令和新山”時代のおはぎ専門店!?

えっ!?こんな路地裏にお店が…
おーなぜか、おはぎ専門店。
こだわりのおはぎがずら~っと並ぶ。

つぶあん、きなこ、ごま、抹茶、ほうじ茶、くるみ…
さすがおはぎ専門店の品揃えだ。
(うんうん、関西風おはぎ!?で美味しかった)

この1月31日にオープンしたばかりだというが、
それでもインスタでの紹介から開店時にはお客様が並ぶという。

なんで神楽坂の裏通り、それも人通りのない住宅街でオープン!?
店主曰く「このコロナ禍もあり、
裏通りでひっそりと始めたかったのだという」

でも、若い人たちがSNSで注目してくれているのだ。
これが今どきのお店のオープンのし方!?

実は神楽坂には路地裏の人気専門店があちこちにある。
このお店から3分歩くと、こだわりのドーナツ専門店が。
そして早稲田通りの反対側に向けて3分ほど歩くと
こだわりのプリン専門店が。

そこからまた3分歩くと計り売りのこだわりのチーズの専門店が。
あっちにはこだわりのビストロが住宅街に…

これが“令和新山”時代のお店の出しかたなのかもしれない。
専門店、こだわり、裏路地、SNSでインスタ映え…

もう、表通りに高い家賃を払ってお店を出さなくていい。
高い広告費を払って宣伝しなくてもいいのだ。
そう、時代は“昭和”のマーケティングから大きくシフトしてきている。

その発信する情報は地球規模で発信されるということ。
あ~巷ではアメリカから来た“clubhouse”が一挙に拡がろうとしている。
(思わず登録はしてしまったが…その活かし方が分からない)
もう新しい時代に入ったことは間違いないだろう。

もちろん、お店の出し方だけではない。
私たちの社会生活もビジネスも、すでに次なるステージに移っている。

そして今、昭和のシンボルとして注目された“昭和新山”は下山のとき。
そして次に登る山は“令和新山”ということ。
(→詳しくは来週のビジ達“令和新山”の話を見てね)

とにかく、新しい山に登るということは、
新しい価値観と新しいルールがあり、新しい登り方があるということ。
話題の“前・森会長”のようにならないためにも、
まずは、昭和の山を降りよう。

moba

えっ!?こんな路地裏にお店が…

moba2

つぶあん、きなこ、ごま、抹茶、ほうじ茶、くるみ…

moba3

今どきのお店のオープンのし方!?

BACKNUMBER

ページTOPへ