これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

11/10
2014

moba

鹿の湯の流儀

まず湯に手を入れ、グー・チョキ・パーを
10回できたら入れるということ。

そしたら、足から入り、まずはへそまで。
ここで1分。

次は、胸まで入れ、1分。
そして、最後に肩まで入り、もう1分。

計3分が1セットで、湯から出る時は、
静かに湯を動かさないように出る。
(湯をかき混ぜ、隣の人に迷惑をかけないためだ)

そんな「鹿の湯」の“入り方の流儀”を
教えてくれたのは、“鹿の湯”の
牢名主のようなオジさんたち。

とにかく、通常の温泉と違って熱い。
左の湯の温度は46度。
右隣は何と48度どなっている。

ゆで卵ができそうなくらいの湯加減なのだ。
例のダチョウ倶楽部 上島氏の得意芸の
“熱湯風呂”と言えるような温度。

そして、その牢名主のような常連のオジさんたちが、
何人もそのお風呂の周りに座り込んでいるのだ。
もちろん、私もそのオジさんたちの流儀に習い
46度にチャレンジするのだが…
とにかく、熱い!

特に手と足は、その温度をもろに受けとめているようで、
ジ~ンとくる。

そして、私の目はついつい砂時計の砂に見入る。
あちこちになぜか、小さな砂時計がたくさんあるのだ。
実は、この砂時計、常連のオジさんたちの
“マイ砂時計”なのだという。

ボーリング場ならマイボール、バッティングセンター
ならマイバットなどは、よく耳にするが、
温泉の“マイ砂時計”は初めて。
やっぱり、そこにはそこの流儀があるということ。

これまで百を超える数の温泉に浸かってきたが…
この46度の体験“鹿の湯の流儀”により、
しっかりと“鹿の湯”が記憶に記されたことは間違いない。

やっぱり、記憶に残し口コミをつくるには、
差別化とその物語性。

すなわち46度の温泉とその流儀なのだ。

それにしても、牢名主のオジさんたちは
気軽に私たちに声をかけてくれる。

毎日、“マイ砂時計”を持って入りに来ている
オジさんもいるというから驚きだ。

とにかく、裸の付き合いは、人と人との
距離を近づけてくれる。

もしかして、あの牢名主たちも鹿の湯の演出だったりして…

moba (1)

みんな“マイ砂時計”を持っている!

moba (2)

いい湯だなぁって浸かることはできない湯

moba (3)

根性だめにし是非!

moba (4)

よく読んでからどうぞ

BACKNUMBER

ページTOPへ