これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

シナジースペシャル

05/24
2021

IMG_0584

繋(つな)がる“恩送り”のシナジー

お世話になった人に返すのは“恩返し”。
“恩送り”とは誰かから受けた恩を別の人に送ること。
先輩から受けた恩を後輩につなぐことは“恩送り”となる。
このように、直接受けた“恩”を
別の誰かへ違うカタチで返すのが“恩送り”である。

ビジ達でも紹介した大里綜合管理の経営計画発表会。
その時に来賓として同席した方から、月刊CDのゲストとして
紹介して頂いたのが、宮崎中央新聞社会長の松田くるみ氏。
この方の本を早速注文し読んだ。
本のタイトルは
『なぜ宮崎の小さな新聞が世界で読まれているのか』、
サブタイトルは、「購読者500人からの飛び込み営業で
1万7千人のハートをつかんだ感動サービス」とある。

この本が出版されたのは7年前。
そこには、様々な人からの支援を得られた話がたくさん掲載
されているのだが、なぜか私がよく知っている人が多くいたのだ。
その方々を紹介しよう。

①社会教育家の田中真澄先生 
膝をペンペンたたきながら熱烈な講演をされる先生で
松田会長もその先生の姿に感動したと書いている。
②八起会の野口誠一会長 
倒産110番を開設し、会社の整理や社長の再起の
ための相談されていた方。
③音楽評論家の湯川れい子氏 
音楽関係だけでなくその他でも取材させてもらった。
④名古屋の志賀内泰弘氏 
コラムニストで著述家
⑤株式会社船井本社代表取締役船井勝仁氏
⑥イエローハット創業者で日本を美しくする会の鍵山相談役
相談役は、松田社長と直接の面識は無いのだが
サポートされているという。
⑦株式会社タニサケの松岡浩会長 
実際に宮崎へ行き、指導をしてもらったという。
この方も掃除の会の関係者だ。
⑧“読書のすすめ”店主、本のソムリエとしても活躍する
清水克衛氏

実は私もこの人たちにはいろいろとお世話になっている。
すなわちこの方々は見返り関係なく、応援支援してくれる
方々なのだ。

振り返ると、私もいろんな人たちから助けてもらった。
仕事でも、何故私に発注してくれたのか・・・、
と思うことがたくさんあった。
そして、節目節目でいろんな先輩方に支援してもらった記憶がある。
そう思うと、私も“恩送り”をしてもらっていた
のではないかとこの本を読んでいて行き着いた感想だ。

“恩送り”は次なる人たちにつながっていく。
“恩返し”と違い、次なる世代にその“恩”は
どんどん拡がっていくのだ。
先達たちは、松田さんのように真摯で一生懸命な姿を
見た時に、支援しようと思うのではないか。
すなわち過去に恩を受けた多くの先達たちは、
“恩送り”の先を探しているのかもしれない。
正直・勤勉・倹約をモットーとし、ひたむきに努力する人を
探して恩送りしているのではないか。
(石田梅岩的発想だが・・・)
果たして多くの先達達が支援したくなる
この“宮崎中央新聞”とはどんな新聞なのか!?
今は、“日本講演新聞”という名前に変わったと聞いたが、
早速私もこの新聞を申し込んでみた。
手元に届いたらビジ達で紹介しよう。
どうぞお楽しみに。

IMG_0584

“宮崎中央新聞”とはどんな新聞なのか!?

BACKNUMBER

ページTOPへ