これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

シナジースペシャル

10/20
2014

syn2

リンゴも根づくり、相撲も根づくり

ぱしーん ぱしーん

静かな部屋に響く、体がぶつかり合う音。
それを熱く見つめる視線。

そう、目の前の土俵では、
力士たちがまさに肉体だけでなく、
気力をも使ってのぶつかり合いで稽古をしているのだ!

これは先日、芝田山親方の稽古場を視察したときのこと。
合同稽古ということで、
早朝から20人を超える力士が熱心に稽古をしていた。

土俵の上では激しいぶつかり合いが行われていても、
そのほかの力士はその様子を見つつ、
四肢を踏み、テッポウ(突っ張り)を打ちながら
自分の番を待っている。

そんな自己鍛錬の場である稽古場の空気は熱く、
視察中は思わず身を乗り出す勢いで
その様子に魅入ってしまった。

相撲の世界では、
たまたま何回か勝利しただけでは
力を認められることは無い。
このような継続的な鍛錬で、
心技体をしっかり鍛えた者だけが
幕内力士としての地位を獲得することができるのだ。

そんなことを考えながら、
ふと頭をよぎったのが「根づくり」という言葉。
これは「奇跡のリンゴ」でおなじみの
木村秋則氏から学んだ考え方だ。

一見、普通の木に見えても、
重要なのは地中に隠れている根っこの部分。
この、養分を吸い上げる役割を持つ「根」が
しっかり地に生えていなければ、
「幹」や「枝」、「葉」への栄養は不十分になり、
結果、その木には満足のゆく成長が望めない。

だからこそ、目に見えない部分に
継続的な投資を続けることが大切なのだ。


また、こんな話もある。
木村氏のリンゴ園周辺を台風が襲ったときのこと。
周りにあるほかのリンゴ園の木は
8割が被害に合ってしまったが、
根づくりを意識した木村氏のリンゴの木は、
8割が無事だったそうだ(驚きだ!)。

このことから学ぶように、物事は、
根幹がしっかり成長していれば、
強い嵐のような障害も乗り越えることができる。
そのためには、地道な鍛錬が必要不可欠なのだ。

今回の相撲の稽古も、
心技体の鍛錬を目的とした
「根づくり」をしているといえよう。

つまり、りんごもビジネスも相撲も、
“根っこを育てるプロセス”
がとても大切ということ。

そんなことを考えながら
熱心な相撲稽古を食い入るように見ていたのだが、
気づいたらもう3時間以上も経っていたようだ
(これがまったく飽きないのだ!)。

根づくりに励む姿を見て、気づき、学ぶ。
これもまた、私の「根づくり」なのかもしれない。

syn1

稽古でも真剣勝負。

syn2

迫力満点!

syn3

心技体を鍛える!

syn4

思わず魅入ってしまった。

syn5

幕内力士への「根づくり」!

syn6

見えない部分が大切。

BACKNUMBER

ページTOPへ