これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

シナジースペシャル

11/19
2012

Exif_JPEG_PICTURE

街を変えた10年

11月の新宿東口。朝5時台は、まだ暗い。
駅周辺はまだネオンが輝き、
今から帰宅するのであろう人々も、
ちらほら歩いている。

そんな中に、今日も元気に掃除をしている
鍵山秀三郎相談役の姿がある。

そして、いつものように「鍵山さんに
会いたくて参加しました」と、
初参加の若者たちが近寄って来るのだ。
もはやこの光景は、毎月必ずと言っていいほど見る。

新宿東口、歌舞伎町、そして渋谷道玄坂。
私たち「東京掃除に学ぶ会」はこの3カ所を中心に、
月1回のペースで早朝街頭清掃を行ってきた。

鍵山相談役を含め数十人で
始まったこの取り組みは、
今や毎月200人を超える規模へと拡大した。

そんな街頭清掃も、ついに開始から
丸10年を迎えることに。
この10年間の掃除が、街や人に与えた影響とは、
一体どんなものだろうか。

街頭清掃を始めた当時、新宿はまさに
ゴミで溢れた街であった。
新宿東口の商店街も、もちろん例外ではない。

しかし、月1回の街頭清掃を行っていくうちに、
この活動に触発されたのか、
そこの商店街の人たちが
自ら掃除をするようになったのだ。

掃除は、彼らの商売に対する価値観を
変えていったのかもしれない。
なにやら売り上げが上がったという話も…。

そしてご存知、日本を代表するネオン街、
新宿歌舞伎町。
掃除を開始してもなお、未だに多くのゴミが
落ちている。
いやー、やりがいのある場所だ。

そんな歌舞伎町もいつの間にか
犯罪が50%以下に激減したという。
なんにせよ、掃除がそこで働く
オーナーや従業員の気持ちに
なんらかの変化があったことは間違いない。

やはり人は人の活動に刺激を受けるのだ。
その姿はまた次なる人へと飛び火する。
そして「人」が変われば、その「街」も変わるのだ。

まだ10年、されど10年。
10年の歳月は、街に大きな変化をもたらした。
(まだまだだが…)

しかし、本当に変わったのは街ではなく「人」だろう。
掃除、また掃除を徹底的に取り組んでいる姿は、
人の心を動かす力があるのだ。

早朝の新宿で、一生懸命に掃除をする
鍵山相談役の姿を見たら、
誰でもつい手伝いたくなる。先日の掃除では、
線路わきの植込みを
いっしょに掃除させていただいた。

あの姿こそが、多くの人たちを変えていった
「掃除人」の姿ではないだろうか。

Exif_JPEG_PICTURE

早朝清掃に集まった人

Exif_JPEG_PICTURE

今日も元気な鍵山相談役

Exif_JPEG_PICTURE

いつも謙虚な姿勢…

Exif_JPEG_PICTURE

掃除人の影響力とは

BACKNUMBER

ページTOPへ