これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

先取りビジネストレンド

06/04
2018

tremain

詰め放題の効力

詰め放題…、皆さんは体験したことはあるだろうか。

先日、ある集まりで「こんにゃくパーク」を訪れた。
そこには、こんにゃくを活用したあらゆる種類の、
無料試食が用意されていたのだが…

しかし、それよりも盛り上がっているエリアがあったのだ。
それが、“500円”で行える詰め放題。
小さなビニールをめいっぱい押し広げて、
こんにゃくやデザートなどを一つでも多く入れようと、
皆が試行錯誤していた。
私も試しにと思い、挑戦してみたが確かにこれは面白い!

さて、この“詰め放題”、
全国のスーパーや道の駅でも展開されているようだ。
そこで、どんな“詰め放題”があるのか少し調べてみたのだが…

にんじん、ジャガイモなど、
やはり野菜の詰め放題が主流だが、他にも、
ウィンナー、信玄餅、パン、クッキー、牡蠣、
ソフトクリームの盛り放題、大福、鮮魚、狭山茶の詰め放題…

など、あらゆる種類が日本中で展開されていた。
それだけ詰め放題というのは、集客力があると言えるのだろう。
定期的に開催しているお店も少なくない。

例えば、2ヶ月に1回、
新聞折り込みに詰め放題の袋を入れてプロモーションをしているドラッグストアがある。
すると、
お客さまが定期的に店舗に足を運ぶ機会ができる。
2ヶ月に1回とはいえ、
続けているうちにより高頻度の顧客になってくれるのだという。
詰め放題には、
長期的な顧客育成になる側面もあるのだ。

また、楽天ランキングの詰め放題一位は、なんとクリーニングだという。
これは、7,296円という高単価であるものの、
袋のファスナーを壊さない限り、何を詰めて送っても良いそうだ。
普通なら特別料金になるような素材でも大丈夫だという。

すると、
「せっかくだから…」と押入れに眠っていた衣類もクリーニングに出してくれる。
一見安売りをしているように見える詰め放題だが、
それが結果的に売上アップに繋がるのだ。

このような事例を見ると、
“詰め放題”というのは今の時代のトレンドだと言える。
食べ物だけでなく、
あらゆる業界で詰め放題は集客力のきっかけとなっている。
詰め放題が、次の固定客を育成し売上に繋がっているのだ。

“詰め放題”が盛り上がってきたのは、この3年ほどのこと。
もし、詰め放題をやってみようかなと考えているお店の方がいれば、
そのタイミングはまさに“今”なのかもしれない。

(もう少し時間が経つと、飽きられてしまっているかも…)

tremain

創意工夫が試されるのだ…!

tre2

とにかく人、人、人!詰め放題の驚くべき集客力。

tre3

ある程度のルールがあるから面白いのかも?

BACKNUMBER

ページTOPへ