01/27
2014
陸前高田へ、“即今、当処、自己”
「“復興”と呼べるまでは、まだまだですが、
少しずつではありますが、着実に前へ進んでます。」
と地元の人たちが力強く返してくれる。
そして、みんなが前を向いているのだ。
この週末、急のお誘いだったのだが、
“即今、当処、自己”に倣い・・・スケジュールを調整して
陸前高田への支援ツアー(パン・アキモト主催)に
同行させてもらった。
1日だけの同行でも、かけがえのない出会いと情報を
いっぱいもらって帰ることができた。
陸前高田に着いて最初に訪れたのが、
当主が震災で亡くなってしまったが、
1)復活を果たしたそば屋さん。
息子がそば打ちを身につけ、
繁盛する店にまで持ってきたという
(とっても美味しかった!)。
2ヵ所目は、
支援のパンをお届けするための
2)33戸(?)の仮設住宅(お話もいただきました)。
そして、ラジオのゲストにも登場してもらった、
3)八木澤商店へ。
河野社長、河野会長にも久々にお会いし、
その後の地元での復興に向けた活動について伺った
(企業力復活のリーダー役を…)。
その後は、
4)地元の保育所へ。
いろいろな境遇の子供たち一人ひとりに
1缶づつ手渡しすることで、沢山の笑顔をもらった。
次の訪問は、
5)校庭に仮設住宅が並ぶ高田第一中学。
校長先生から直々に、震災の時の学校の様子と、
その後の中学生と地元の人たちとの関係について伺った
(まさに現場の声だ)。
その次は、
6)高田町の自主防災会長に、震災を体験した人たちがつくる
「その後の防災」について語ってもらった。
さすがに、机上でつくられた防災計画とは
大きく違っていることを伺えた。
そして、宿泊のホテルも
7)再建したばかりの「キャピタルホテル1000」。
ここにもいろいろな復活劇があったようだ…。
今回のコーディネーターが陸前高田の復興を目指す
地元議会議員(佐々木一義氏)だったこともあり、
とにかく地元の人たちの“ナマの声”を
たくさん聴くことができたのだ。
お会いしたみなさんに感謝!
いただいたお話にも感謝!
私が陸前高田のみなさんの復活へのエネルギーに触れて
感動と刺激をいただいた。
さて、私のできることは…
ここも、“即今、当処、自己”ということ!?