04/22
2013
皐月賞を観て“知好楽”へ
よし行け、そのまま――!
思わず口にした声援を背に、黒馬「ロゴタイプ」は
一直線にゴールへ疾走し…おおお! 皐月賞、奪取!
先日、中山競馬場11Rで行われた「第73回皐月賞」にての出来事。
いやぁ、実に気持ちのよいレースだった。
前半の1,000mが58秒というかなり速いペースだと知ったとき、
これはもういけると予感。
なぜなら、全体のペースが速いと、
先行馬にとっては厳しいレースを強いられることになるからだ。
このときロゴタイプは中団に位置し、それもリラックスしての内側を走行。
勝つための舞台は整いつつあった。
これはいける…! そう思うやいなや先ほどの声援となったのだ。
競馬歴が長い私も満足する結果に終わったこのレースだが、
なぜロゴタイプが勝てたのか。
それは、レース中の馬の精神的状況に大きく差が出たからだろう。
馬は精神状態が結果に大きく影響するといわれている。
たとえそのレースが全体的に速いペースでも、
競馬の後から走るのと前に誰もいない前方を
ひたすら走るのとでは精神的消耗が大きく違う。
結果、レース後半は心身ともに幾ばくか余裕がある後方馬が
スピードを上げゴールを目指すことになる。
実績馬ロゴタイプに至っては、
利口な馬と関係者から言われていることもあり、
満を持してゴール手前約200mで先頭に立ち、
そのままの勢いでゴールすることができたということだろう。
さて、これは馬だけに限らず、人間も同じこと。
何かにチャレンジするとき、
困難にあたった時に精神が疲弊してしまい、ストレスに変わる。
このストレスをいかに貯めないようにするかで、
その先にある結果は大きく変わるだろう。
それほどのストレスになっていなければ、
チャレンジを繰り返すことができるからだ。
そんなことを考えていた時、先日読んだ雑誌で紹介されていた
「知好楽(ちこうらく)」という論語にある言葉が思い浮かんだ。
「子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」
これを知ってるだけの人は、これを愛好する人に及ばない。
これを愛好する人は、これを真に楽しむ人に及ばないという意味。
この言葉を借りるならば、
ビジネスにおいてストレスを溜めないようにするためには、
その仕事を、その困難をいかに楽しむかが重要ということ。
私のビジネスという名の競馬も、
様々な困難やトラブルに見舞われたが、その状況を
むしろ前向きに楽しむことで乗り越えてきた30年だったような…
(大変だったことは、意外に忘れてしまうんだなぁ~)。
ロングレンジに考えるならば、仕事を楽しむことこそ
ビジネスにおいて長続きする一番の秘訣なのかもしれない。
ロゴタイプもレースを楽しんでいるとしたら、ダービーも勝っちゃうかも…。