これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

ファインスピリッツキーワード

02/07
2022

key_0207

『言語化力』と1万冊の読み聞かせによる相乗効果

先日手にした雑誌で
“一万冊の読み聞かせで、我が子を育む”
という見出しの記事が目に飛び込んできた。
その母親は、三男一女を東京大学の理科三類に進学させ、
上の3人はすでに医者として活躍し、
現在、末っ子は医学部に在籍中だという。

母親は・・・、
人は言葉で思考するわけだから、
100の言葉より1000の言葉を使う方が
当然に思考は深くなる。
だから、出来るだけたくさんの言葉を子どもの時に
身につけさせてあげるのがいいと思ったという。

また、ある学習塾で”歌二百、読み聞かせ一万 賢い子”
というポスターを目にし、自分流の解釈をし、実行することに。
“童謡”は言葉が綺麗だし、
“絵本”は人間の心の機微を著していて
子供の感性を育むのにいいと考えた。
そして我が子に、童謡を一万曲聞かせ、
絵本を一万冊読み聞かせてみようと思い立ったという。
そして長男への童謡と絵本の読み聞かせを、
3歳になる誕生日前日までに達成!
(素晴らしい!)

さて、話は変わり、私がこの雑誌を読む少し前に
手にした書籍が『言語化力』(三浦崇宏著)。
2020年に発行されていた本だ。

副題には“言葉にできれば、人生は変わる”と。
『混沌とした時代に、自分を切り拓くための道具は
MBAの取得でもなく、最先端のAIや5Gでもなく、
私たちが普段使っている「言葉」だ』とこの本では
言い切っている。

自分の考えを自分の思う通りに伝えるには、
語彙の豊かさと思考力の高さが求められる。
それが揃っていれば、他者を動かすこともできるし、
人間関係をより良くすることもできる。

そういえば、私の仕事も、企画書はコンセプト(理念となる言葉)を
明確にして、どうビジュアルも伴って表現するかがポイント。
ブランディングにおいては、ミッション・ビジョン・バリューを
言葉にて明確化を図り、多くの人たちの足並みを
どう揃えるかである。

今の時代は、さまざまなコミュニケーション手段を通じ、
自由にいろんな人たちへ発信できる時代だ。
私たちの価値を明確にし、私たちの願いを叶え、
私たちを成長させてくれるのも確かに「言葉」なのだろう。

そういう意味で、小さい時からたくさんの言葉を
知ることは成長につながるわけだ。
改めて、たくさんの言葉を覚え、意味を知り
“言語化力”を身につけることが大切だと思うわけだ。
すでに、少し手遅れぎみだが・・・。

key(1)_0207

三浦崇宏著『言語化力』

BACKNUMBER

ページTOPへ