これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

ファインスピリッツキーワード

01/09
2024

key_0109_1

すべてが加速する2024年、明けましておめでとうございます。【中島流ビジネスキーワード2024】

昨年12月にメルマガ「ビジネスの達人」は、ついに1000号を超しました。
2003年にスタートしたので、20年間真面目に取り組んできたということ。
(ふっふっふっ…)

2024年も“すべてが加速するビジネス”であることは間違いないようです。
今年も「ビジネスの達人」は、次なる時代の“選ばれるビジネス”を追求します。
本年も、よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

ということで2024年の中島流のビジネスキーワードを紹介しよう。
すでに“ビジ達”で紹介したものもあるが、新しいキーワードもある。

【その1】アジャイル開発とアジャイル経営
このキーワードは2023年末に紹介したキーワード。
→詳しくはhttps://bt.q-b.co.jp/date/2023/12/25/#18618

この“Agile-アジャイル”というワードは、
今後のソフトウェア開発はもちろんさまざまな製品開発にも
大きな影響を与えるのは間違いないだろう。

“世界企業の新常識”として紹介されていたほど。
そしてデジタル化の時代ゆえに、“アジャイルな経営”も拡がり、
2024年以降のトレンドになるという。

【その2】心理的安全性
Z世代は特にこの“心理的安全性”を求めていると言ってもいいだろう。
「心理的安全性(psychological safety)」とは、組織の中で
自分の考えや気持ちを誰に対してでも安心して発言できる状態のこと。

“心理的安全性”が高い状況であれば、質問やアイディアを提案しても
受け止めてもらえると信じることができ、
思いついたアイディアや考えを率直に発言することができるわけだ。

すなわち“心理的安全性”を高めることで
個人や組織の効果的な学習や革新につながると期待されている。
→次回のビジ達で詳しく紹介しよう。

【その3】ピープルマネジメント
この“ピープルマネジメント”とその2の“心理的安全性”は
関連のあるキーワードでもあり、
このところよく耳にする「人的資産経営」の実践に重要な要素でもある。
→ メンバー一人ひとりに向き合い、仕事におけるパフォーマンス、
モチベーション、エンゲージメント、キャリアなどを含め、
その一人ひとりの成功や成長にコミットするマネジメント。
個人とそのチームに着目することで、組織としての成果と向上を
促すマネジメント。

【その4】デザイン思考でありラテラル思考
ジェネレーティブAIが有能なツールになればなるほど、
そして合理性に優れているAIが浸透すればするほど、
人間にしかできない事をすることこそが、人間の仕事になってくる。

だから“デザイン思考”であり“ラテラル思考”が重要になってくる!
デザイン思考は、ハイブリッド思考として“ビジ達”では紹介したが、
<1>インプットの質<2>発想のジャンプ<3>アウトプットの質の3つがポイント。

ラテラル思考は、問題解決のために既成の理論や概念にとらわれず
アイディアを生み出す方法。
事例としては、りんごの数が人数で割れないときに、
ジュースにして分配(?!)する思考法。

【その5】ミドルマネジメントのリスキリング
DX化とそれに伴うリスキリング、ジェネレーティブAIの活かし方、
さまざまなニューノーマルへの対応。
先の“ピープルマネジメント”を含めた人事のパーソナライゼーションへの対応も
ミドルマネジメントにおける大きなテーマだ。

今後の生産性の向上であり会社の成長は、
このミドルマネジメントが担っているといっても過言ではないだろう。
だからこれらをしっかり学ばないでミドルマネジメントは
務まらないということ。

key_0109_2

礼服で新年のご挨拶

BACKNUMBER

ページTOPへ