これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

ファインスピリッツキーワード

01/26
2015

key (1)

顕在化する“選ばルール7”

とあるビジネス月刊誌に原稿を依頼され、
構想を練っていた私。
テーマはずばり、
“これから選ばれるビジネスとは?!”。

このところ注目のユニークな企業を紹介しながら、
その共通点を探っていったのだが、
考えれば考えるほど、たどり着くのは
“選ばルール7”なのだ。

え?ご存知ない?
いやいや、このビジ達でも何度もご紹介したはず。

1.本物にこだわる
2.手間をかける
3.とことん追求する
4.必要以上のコミュニケーションを図る
5.大胆で潔い
6.積小為大の発想
7.徹底の二乗

これが、もう10年以上前に私が発想した、
選ばれるビジネスのための7つのルール
=“選ばルール7”だ。

10年前、といえばビジネスの世界では
結構な時間のように思えるかもしれないが、
このところビジ達で紹介している企業のほとんどが
“選ばルール7”に合致している。

これはつまり、10年経っても(むしろますます??)
“選ばルール7”の発想が
顕在化しているということなのだ!

例を挙げれば切りがないが、
例えば95%以上のリサイクル率を誇る、
産廃物処理会社『石坂産業』。
作業工場にもお邪魔したが、
従業員の礼儀正しさ、
工場内の清潔さには感心するばかり。

さらには様々な地域貢献にも取り組む企業であり、
その徹底ぶりはまさに
“選ばれるビジネス”の最右翼と言えるだろう。

玉村豊男氏がオーナーを務める
『ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー』も同様だ。
徹底した有機農法、効率を追わない生産方法に、
“里山ビジネス”という理念を持った経営方針。

他にも、『寺田本家』『庭のホテル東京』『中里スプリング』…。
皆、効率と利益だけを追い求めず、
徹底したサービスや独自の理念からの実践、
お客様とのコミュニケーションなどによって
選ばれている企業ばかりだ。

インターネットの発達により、
「4.必要以上のコミュニケーションを図る」という項目だけは、
企業によってはあまり意識しなくとも、
ユニークな取り組みがあれば十分に発信することが
できるかもしれない。

しかし、他の6つは今でも、
普遍的法則として機能しているのだ。

全国どこへいっても、
ほどほどのサービス・ほどほどの商品で
効率を追求した経営を行うチェーン店ばかり。
人件費をきちんとかけ、
良い人間性をもった人材を育てよう!という理念もない。

しかし、そうしたチェーン店の台頭により、
昔からあった商店街などの地域経済は疲弊している。

そんな今だからこそ、“選ばルール7”を改めて見直すとき!
日本のビジネスの改善と活性化のヒントが、ここにあるのだ。

key (1)

中里スプリングのユニークな製品

key (3)

酒造所・寺田本家にて!

key (4)

石坂産業の作業工場

key (5)

石坂産業では地域の野菜販売も!

__

玉村豊男氏とのツーショット

BACKNUMBER

ページTOPへ