これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

はなまるア・ラ・カルト

04/14
2014

ara1

突破するコストパフォーマンス

「神楽坂 イタリアン」と
インターネットで検索してみると、
すぐにたくさんの店が見つかり、
口コミ情報を確認することもできる。

近頃は、地域や食べたい料理ごとに
事前にスマホなどで調べてから
来店する人がほとんどだろう。
誰かに勧められた店でも、
あらかじめどんな店か
チェックしておく人も多い。

最近、飲食店コンサルタントの方に
聞いた話によると、スマホの普及により
飲食業界で生き残れる店と
淘汰される店は今後ますます
明確になるのだとか。

2000年初頭まで、
お客さまが飲食店を選ぶ際の要素は、
「見て」95%、「聞いて」4%、
「連れられて」1%という割合だったという。

つまり、テレビCMや雑誌、
看板を見てやってくる人が
ほとんどということだ。

しかし、多くの人がスマホを使って
自分で店を選ぶこの時代。
飲食店が生き残るための
ポイントとは一体何だろうか。

私の場合、定期的な会議やセミナーの
主宰をしているため、
その後の懇親会を運営する機会も多い。
10名ほどの経営者や関係者を
引き連れていくため店選びは重要だ。

まず、当然だがおいしくない店や
値段が高い店は根本的にNG!
皆が「また来たい」と思う店を
選ばなくてはならない。

すなわち、個性を持ちながらも
いつもコンスタントに
合格点を与えられる店というわけだ。

そこでよく利用するのは、
神楽坂にある「椿々」という店。
落ち着きのある民家風の店内で、
おいしい和食が楽しめる!
そして何よりコストパフォーマンスも抜群。

次に、イタリア人シェフ・カルミネ氏が
オーナーを務める「ソリッソ」。
質の高い本場のイタリアンを
気軽に楽しむことができる。
それなりの値段はする(?)が、
十分満足させてくれる。

そして、生きたイカをさばいてくれる
「神楽坂イカセンター はなれ」…。
他にも紹介したい店は
いくつかあるのだが、
どれも「人を連れていきたくなる」
魅力的な店ばかり!

これだけたくさんの店がある世の中。
味はもちろん、コストパフォーマンスや
お客さまに喜ばれるサービス、
清潔感というのは、
もはや大前提なのかもしれない。

実は、私が選んでいる店は
これらの要素はもちろん、
何らかの圧倒的特長を備えているのである。

約2人に1人がスマホを
所有しているといわれる現在。

たくさんの店の中から
選び抜かれるためには、
その店ならではのサービスや
特徴ある空間づくりなど、
人々の記憶に残る
“プラスアルファ”が重要なのだ。

味やコストパフォーマンスだけではなく、
それらをさらに“突破する”
圧倒的特長を備えた店こそ、
これからも選び続けられるだろう!

ara1

何度も味わいたくなる生ハム!

ara2

ただおいしいだけじゃない!

ara3

社内イベントで利用させていただいてことも。

ara4

このしめ鯖、おいしいんだよねぇ~

ara5

ん~いい香り…

ara6

透き通るくらい新鮮なイカ!

ara7

その場でさばいてくれるのだ

BACKNUMBER

ページTOPへ