これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

はなまるア・ラ・カルト

03/27
2017

aramain

スケジュール+動中の工夫=推進力

さて、3月も終わりに近づいてきたわけだが、
このところ、来年度のスケジュールが
さっそくあれこれと、入り始めている。

4月にはカンボジア・プノンペンへ行く予定だし、
5月は毎年恒例の海外研修ツアーで
カリフォルニアのサンフランシスコへ。
それも、サンフランシスコだけではなく、
シリコンバレーでIT技術の最先端をこの目で確かめ、
学生の街バークレーでこれからの時代の流れを感じ、
ナパ・バレーのワイナリーも視察する予定なのだ。
そして7月6日には、「里山と生きる協会」発足イベントが!
(このイベントは大がかりだからねぇ~)

これらは比較的大きめの予定だが、
このほかに毎月の会議・セミナーなどなど
ルーチンの予定も入っており、
もちろんこちらの方もこなさないといけないわけだ。

我ながらよくこなせているものだ…と、
今までこなしてきたスケジュールを振り返っているうち、気付いたことがある。
それは、手帳に予定を書き込んだら、
そのとたんに世の中が動き始めるということだ。

もっとわかりやすくいうと、この日にイベントをするぞ! と決断し
スケジュール帳に書き込み、どんな内容にするかを決めれば、
そこへ誰を呼べばいいのかも、
どんなイベント構成・演出にするかまで含めたタイムテーブルも、
次々と頭の中で具体性を帯びて決まっていく。
そして、アポを取ること。
アポを取ってスケジュールに書き込めば、
やはり予定の時間は必ず来て、その事柄は前に進むことに。

そしてさらにここへ “動中の工夫”をプラスすると…!
スケジュールを設定して、
それに向け具体的に動いていく中だからこそ活きたアイデアが湧き、
そのアイデアによりそのイベントがさらに面白く具体性を持って…と、
この繰り返しが推進力となって、
イベントがより活き活きとしたものになっていくのだ!

これは裏返せば、企画をしているのに日付を決めないことは、
物事が動き始めない理由ともなってしまうわけだ。
やはり、スケジュール(アポを含めた)+“動中の工夫”こそが、
私たちのビジネスにとって一番の推進力となるのだ。

何かやろうと考えたら、まず真っ先にするべきことは
すぐに日付をスケジュール帳に書き込むことだ。
さてさて、さっそく次の予定を書き込んでみようか…!

2017海外研修17.3

今年の海外視察研修はアメリカ・サンフランシスコへ!

2017海外研修17.3_ura

視察内容は盛りだくさん!

里山志向の目覚めフォーラム_0313-1

そして7月6日には「里山と生きる協会」発足イベント!

里山志向の目覚めフォーラム_170322-2

詳しくはこちら!

BACKNUMBER

ページTOPへ