07/18
2017
疲れない姿勢のつくり方と負けない経営姿勢のつくり方
腰痛、むくみ、冷え性…
ビジ達をお読みのみなさんは、
このようなからだのトラブルに
悩まされていませんか?
多くの人が抱えているこの不調は、
正しい姿勢がとれていないことが原因なんだとか!
これらのお悩みを解決するために、
ある集まりで「一生疲れない姿勢のつくり方」を
教えて下さったのが、姿勢治療家の仲野孝明先生。
(経営者仲間の1人なんですが…)
大きな故障ではないけれど、からだに起こる不具合は
正しい姿勢を継続することによって
改善されていくという。
真っ直ぐ立って背中側を壁につけた際、
頭・肩甲骨・お尻・ふくらはぎ・かかとの
5つ全てが壁につく人は“正しい姿勢”をとれている。
この“正しい姿勢”をつくりだすには、
ちょっとした日々の訓練が必要なのだ。
(むむっ!? “正しい姿勢”ね。)
もしかして、からだの姿勢と同じように
ビジネスにおいても「姿勢」は大切な
キーワードなのではないか…?
仲野孝明先生が「一生疲れない姿勢のつくり方」
を提唱するのならば、私が提言したいのは
“負けない経営姿勢のつくり方”である。
今ビジネスシーンは過渡期であり、各業界のボーダーもなくなり、
さまざまな業種業態が複雑に絡み合っている。
ときには、思ってもみない企業が自分たちのドメインに出現して、
「鳶に油揚げを攫われる」ことも日常茶飯事と言っていいだろう。
ならば、どのような姿勢であれば
油揚げを奪い去られることなく
ビジネスを継続することができるのか。
(奪い去られたとしても生き残るためには…)
ズバリ、常に“前傾姿勢”でいること。
これから走り出すぞ! というような姿勢を
とっていない限り、今の世の中で競合に勝利し、
選ばれることはできないのである。
ビジネスにおける前傾姿勢とは、
さまざまなチャレンジを繰り返しながら
“リスク回避力”を向上させ、
ときには大きな決断をくだせる姿勢ということ。
危ない橋を渡らないことにこそ、本当の危険が潜んでいる。
すなわち、リスクを承知で前傾姿勢をとり、
いまどきの時流を読んで
色々なものにチャレンジしていくことなのだ。
この前傾姿勢こそが、情報やノウハウ、
人的ネットワークを得ることになり、
より“リスク回避力”を養うことにもなる。
厳しいビジネスの荒波を乗り越えていくには、
常に前傾姿勢でビジネスに取り組んで、
“負けない経営姿勢”を手に入れる必要がありそうだ。
仲野先生、この“負けない経営姿勢のつくり方”いかがですか?