09/24
2013
2020年へ、心のゴミも拾う
駅へ自転車を取りに行き、
その足で会社によって資料を持ち、
そして仕事場であるカフェへ…
と、頭の中にスケジュールを描いて駅方面へ。
はい無事、自転車はいつもの駅の駐輪場で
たくさんの自転車に囲まれながらそこにあった。
鍵をはずし、よいっしょっと跨ぐ。
えっ! この感触は…パンク!
それもぺったんこのパンクだ。
あちゃ~~~。
この瞬間、先程の頭の中で描いていたスケジュールは
すべてご破算に。
パンクで乗れない自転車ほど、大きな荷物はない。
そして、今日は休日。
修理屋さんも休みのはず。
“そのまま置いて帰ろうか”なんて思いまで出てきてしまう。
自転車を発見してからまだ30秒も経っていないのに、
頭の中をいろいろな思いがぐるぐるしながら去って行く。
世の中、予定通りに行かないことの方が多いもの。
さて、ここは気を取り直して、
駐輪場でのパンク状態からのリスケだ。
まずは、パンク状態のチェック。
あっ、タイヤのキャップも虫ゴムもない。えっ!?
(また、頭の中ではいろいろな原因がぐるぐる)
これじゃ、パンク直しだけじゃ済まないぞ。
あれ、2つ隣の自転車も同じ状態。
その向こうもだ。(かわいそう!)
だれが、こんなことを! 何の目的で…
マッチポンプ商法?
まさか、自転車屋さんじゃないよね~(ゴメンナサイ)。
犯人捜しをいくらしても、この状況は改善されないわけで…
(そうしながらも、見渡していると)
あっ、虫ゴムがあそこに! ネジキャップも。
たぶん、私のだろう。無事、タイヤに納まった。
もしかしたら、空気さえ入れれば、復活するかも?(期待が)
ということで、自転車を押して会社へ行き、
空気入れで12回ほどポンプを押し込むと、
タイヤは無事、復活したのだ。
ヤッタ~!
やっぱり、諦めてはいけない。
何かが目の前に立ちはだかっても、
予定のスケジュール通りいかなくても、
出来ることを一つずつということ。
いや、今回の着地どころはそこではない。
2020年に向けてなのだ。
先日も語ったように、2020年に向け
“美しい日本”をつくりたいのだが、
通りのゴミだけ拾っていてもダメなようである。
人々の心のゴミも拾わないことには、
このような事件はなくならないのだ。
さて、“心も美しい日本”の実現のために、
まず何からしようかな。