これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

12/25
2012

Exif_JPEG_PICTURE

マナーの1位を目指して

「ほらほら、あそこに缶がいくつも」
「何だこのビニールは? おにぎりの包みシールみっけ!」

ちょっとはしゃぎながらも、植え込みの中の
さまざまなゴミをしっかり回収してくれる小学生たち。

これで3度目くらいだろうか、近所の小学校の生徒たちが、ゴミ拾いをしているのを見るのは。
なぜか私は、見ているだけで“感動”してしまう。

こんな子供たちがゴミ拾いをすることの意味合いはどこに?

実は、ゴミを拾っているだけで、
どんな人たちがゴミを捨てているかも見えてくるのだ。
そう、子供たちは、しっかり感づいているってこと。

まずは、タバコの吸い殻がたくさん落ちているし、
捨てられた空き缶の中に吸い殻がたくさん入っていることが多い。

とにかく、タバコを吸う人たちは、
マナーが悪いってこと。

そして、ガムを噛む人たち。
紙に包んであるガムを拾うことは少ないが、
噛まれたガムが裸で植込みの中に
捨てられていることは度々。

こんな風に、どんな人たちがマナーのない行為をしているかは、ゴミ拾いをしているだけで、伝わってくるのだ。

また、どんなゴミが多いかで、ゴミになりやすい
お菓子類とか小分けパッケージの問題が見えてくるのだ。
(いや、小学生はここまで読まないか!?)

それはともかく、ゴミ拾いの一番の意味合いは、
捨てる側にならなくなるということだろう。

こんな風に、身を粉にして(?)ゴミ拾いをすると、
“なぜ捨てる!?”という言葉が頭に浮かび、
捨てることに対しての、敵対意識が醸成されるのだ。
「先生、これからもゴミ拾い継続させて下さいね」

先日のニュースで、旅行者による世界の
都市調査で、何と東京がナンバー1に!
タクシーのサービス評価と街中の
清潔感は1位だったのだ。

私からするとマナーの悪い人が多く、
まだまだ東京の街は汚れていると思うのだが…。
じゃ、もっともっときれいにするとスゴイ評価が…。

清潔感も大切だけど、マナーが1位がいい。

この小学生たちが、大人になる頃には、
どちらもダントツになっているかも。

その頃には、私はまだゴミを拾えているだろうか…。
それとも宇宙のゴミになっているだろうか。

Exif_JPEG_PICTURE

小学生!

Exif_JPEG_PICTURE

真剣にゴミを探している

Exif_JPEG_PICTURE

ゴミ拾いの一番の意味合い

Exif_JPEG_PICTURE

ゴミ拾い継続させてね

BACKNUMBER

ページTOPへ