これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

モバイルショット

03/02
2015

moba (1)

創業の地、早稲田探索!

おっ!この珈琲館、まだあるんだ。
30数年前、採用のための面接に
利用させてもらった記憶が…

そう言えば、募集告知に
「美味しいコーヒーごちそうします」って
書いたっけ。
いろいろな人たちをここで面接したなぁ~。

そしてここが33年前
創業した時の“米川レジデンス”。

この扉の奥の半分地下のようなマンションの
一室からスタートしたんだ。
33年経つけど、まだまだそのマンションは
しっかりとそこに存在している。

あっ!スーパーSantoku。
すぐ前の表通りにお店があったこともあり、
最初の頃は仕事がなくて
“Santokuでアルバイトしようか”なんて、
みんなで冗談のようで
本気モードもあって言ってたっけ。
(さすがにその頃は、
やりくりは大変だった。
あっ、馬券が当たって、
やっと写植代を払ったのもここでだ)

この早稲田の地も、
ビルが多くなり街の様子は
30年前となかり変化しているが、
私との関係でポイントとなるお店は
まだ存在してくれている。
なにげに安堵感。

そして、いつも美味しいラーメンを
食べさせてくれたメルシー。
もう、営業して50数年経つという。
あの競馬好きの主人はいつの間にか
厨房からはいなくなっていた。

久々に食べるメルシーのラーメンは
やっぱり美味しい。

少し大きめの煮干しとモミジ(鶏の足)を
しっかり煮込んで今もダシを
取っているのだろう。
ず~~っと味も変わらず、
メルシーのラーメンの味だ。

そしてそして、ラーメンの
価格が何と今だに400円。
記憶では、30数年前は、
300円前後だった記憶が…

とにかく美味しくて安いのだ。
無闇に値段を上げない。
他の店との比較もしていない。

来店する学生たちにとって、
来店しやすく食べやすい価格かどうかが、
このメニューの裏づけなのだろう。
このメルシー“存在理由”の徹底がスゴい。

だから、店の躯体やインテリアに
ほとんどお金をかけない。
ということで、店の雰囲気は昭和の食堂のまま。

この徹底で50数年の経営実績は、すばらしい。
本当に多くの早稲田の地の学生たちが
お世話になったことだろう。

もしかしたら早実にいた
王貞治さん含め…数十万人?
いや、もっとかも…

メルシーの初期の頃にお世話になった学生は、
もう70歳を超えているってことだ。
すばらしい貢献。

もちろん、私もメルシーにお世話になり、
お陰様で会社も33年経ったわけだが…
メルシーの“存在理由”を
つくり徹底することが、
多くの人たちから選ばれ
支援される理由なのだろう。

我社(QB)の“存在理由”をもっと
しっかりつくらなければ…
メルシーに負けない、ダシづくりを…!

moba (1)

お!メルシー!

moba (2)

うわ~!なつかし~!

moba (3)

店内もあのときのまま!

moba (4)

価格も学生をいまだに支えているのだろう

moba (5)

お~この珈琲館も!!

BACKNUMBER

ページTOPへ