これからの選ばれるビジネス!

これからの選ばれるビジネス!中島セイジのビジネスの達人

HOME

ビジネスの達人

シナジースペシャル

04/06
2015

syn (3)

「松下村塾」もシナジーの効果

「志を立てて もって万事の源となす
書を読みて もって 聖賢の訓(おしえ)をかんがう」。

何をするにも志を持たなければ、始まらない。
そして本をたくさん読み、先人達の教えを参考とし、
自分の考えをまとめることが大切だという意味。

これは吉田松陰が残した多くの言葉の中でも、
私が最も好きな教えのひとつだ。

今回、吉田松陰が幕末に主宰した
私塾である「松下村塾」を訪れることに!
(2度目だけど…)

現在、NHK大河ドラマで「花燃ゆ」が
放映されている影響もあり、
多くのお客様が訪れていた。

現地では、松陰神社宝物殿「至誠館」の
上席学芸員の方に、松下村塾にまつわる
数々のお話を聞かせていただいた
(普段は入れない場所にも
案内してもらえることに!)。

多くの人から認められ、
今なお現代に名が残る久坂玄瑞(くさかげんすい)、
高杉晋作、吉田稔麿、そして入江九一。

松下村塾の門下生は数多くいる中、
四天王とも名高い塾生たちだ。

なんと、初代総理大臣である
伊藤博文も門下生!
世に知られるこれだけ優秀な人々が、
たまたま松下村塾に集っていたのだろうか?

いや、そうではなく、
塾頭を務めた吉田松陰が行った
「人づくり」が影響しているのは
間違いないだろう。

実際に松下村塾を訪れ、話を聞き、
そして大河ドラマや書物を手にして
頭に浮かんだのは、松下村塾はまるで
「白熱教室」ではないか! ということ。

白熱教室とは、ハーバード大学教授である
マイケル・サンデル氏の講義スタイル。

ひとつのテーマに対して、
さまざまな角度からものの見方を
ディスカッションし、
さらなる発想を引き出していく方法だ。

志を立てることで
そのテーマに対する可能性を、
最大限まで引き上げる。

まさにこの白熱教室を、
吉田松陰は一昔前にすでに実践していたように感じたのだ。

さまざまな人や意見があるからこそ、
そこに相乗効果は生まれるもの。

その相乗効果を活かすことができれば、
たとえ突出した才能・知識がなくとも、
意味のあるものに転換していけるはず。

それを実現するためには、
やはりシナジーをどう活かすかが大切!

あの松下村塾で吉田松陰は、
日本のための偉大なるシナジーを
作り上げた人なのだろう。

ビジネスにおいても、
まず志を持つことはもちろんだが、
実現するためのスキルを身に付けるだけでなく、
仲間たちとどう相乗効果を作り上げていくのかが
重要なのかもしれない!

syn (3)

ここで吉田松陰は誕生した

syn (4)

普段では聞けないお話が盛りだくさん!

syn (1)

普段は入れない場所まで案内していただきました

syn (2)

松下村塾に来た記念にパシャリ!

BACKNUMBER

ページTOPへ